top of page

[Via練習日誌]2025.06.21 sat

14:00-17:00 at 白樺会館 アカシアの間


あきともです。


声出しから。

まだ2回目なのですが、新方式でやりました。

本日参加の、会子さんを入れての7人が机を挟んで輪になって立ちます。会子さんに指名された人から順に「好きな声(音程・声質)」で発声していきます。男声、女声の違い。狭めた声、ふくよかな声、高い声、低めの声。各自自由です。自由なので、5度とか3度でハモるのも良いけど、三分の一音とか、変な音程の音も有りです。ただし、自分が出した声は、音程・音質を保ったまま息が続く限り出し続けます。そして、息継ぎした後は、また、別の声(音程・音質)を場に投入します。

自分の声を保つために自分の声をよく聞くことは当然なのですが、バラバラだけど「場」にある声はちゃんと聞きます。

混然としたものではありましたが、とても力に満ちた「声の場」がそこにありました。


7月20日日曜日(2025年)に参加予定のラッキーフェスティバル(札幌市南区石山820の吉田農場が会場)での演目に予定しようかの曲練習。



・Cuncti simus concanentes

・Como poden per sas culpas

・Durme Durme


今日は夏至の日でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
[Via練習日誌]2024.06.01 sat

14:00-17:00 at 白樺会館 あきともです。 今日は、ムーミンさんはZOOM参加です。 ZOOMなど、ネットで自宅などから参加する場合は、基本的に自分の音声をオフにして会場の音声を聞きながらの参加となります。会場にいるひとりひとりの表情や息遣いなどがわからないので...

 
 
 
[Via練習日誌]2024.05.11 sat

14:00-17:00 at ノースエイム中会議室 あきともです。 久しぶりにViaメンバーが全員集まった。とは言っても、NWさんとSNさんが相次いで退会したので、中村会子含め6人が「全員」です。 「声出し」を、本格的に歌う前に行います。筆者は義務教育での合唱経験しかないの...

 
 
 

Komentáře


MMC札幌中世古楽会

©2023 MMC札幌中世古楽会。Wix.com で作成されました。

bottom of page